Chairgirls Fashion Club
MOVIE - CFC no.1 AYANANANA san
舞翼ファッションクラブの作業風景です。楽しく真面目にchairgirlsと一緒にアイテムを制作しています。
CFC no.1 AYANANANA san (2018.05.15)
「踊ってみた」で人気の“あやななな”さんを招いて、水筒ホルダーを製作しました。夏に似合うように、マリンテイストなイラストを手書きタッチとビビットカラーで軽やかに色付けした開放感が可愛らしいです。
Chairgirls Fashion Club = CFC (2018.05.05)
車いす生活されてる娘さんを持つお母さんから、「娘が“ほしい”って言ってくれるようなカワイイレインコートを作ってくれませんか?」という声を聞き、スタートした舞翼のファッションブランド。舞翼のディレクター”キャプテン”の目が突然見えなくなったことで活動を中止していましたが、彼女たちChairgirlsと共に、“ナイをアルに、本当にほしいっと思うモノ”を作るサークル活動を再開します。彼は「左目が見えなくなったことで、大切なものが見えるようになった」そうです。
舞翼の新着情報
2018 / JUNE
募集
舞翼のChairgirls Fashion Clubで一緒にファッションアイテムづくりをしたい車いす女子を募集しております。ファッションアイテムに興味のある方、今使っているものに悩みのある方、遊びに来ませんか? 下記コンタクトより連絡ください。君と出会えることを楽しみにしています。
2018 / JULY
Chairgirls Fashion Club No.2
チェアガールズファッション部、第二回目は7月中ごろを予定しております。次は君と何をつくろう
STAFF PROFILE

Mai TSUBASA (producer)
可愛くなければ楽しくない
舞翼のイメージキャラクター by toko ômori

Captain YAMANAKA (director)
自分で思っているほど 自分のことは見えていない
アトリエモンテサント、シルク・ドゥ・ソレイユ、フランスクチュールメゾン、米空軍、航空自衛隊
隻眼のデザイナー
医療・介護の世界を「ファッションのパワーで明るく変えたい」「ハブステーションとしての情報発信機関に成長させる」「先端科学を織り交ぜて、”障害”という言葉を無くします」
月一回開催している”チェアガールズファッション部”は、「利用者こそ偉大なデザイナー」のコンセプトのもと、車いす女子たちの”こんなのあったらな〰”を彼女たちと一緒に考え商品製作を行います。作業することで仲間も増え、楽しさで病も消え失せるはず。めざすは彼女たちが自分でデザインした衣装を着てパリコレに参戦すること。「kawaiiは自信に、そして勇気になる!」パリコレのランウェイを歩きたい車いす女子のあなた、仲間になりませんか。